お知らせ
習い事としてのチアダンスの魅力
2022.05.26
チアダンスの魅力は沢山あります。
1つは人と人との繋がり、人間教育の場であるということ。
チアダンスは 「応援すること 」を目的として誕生したダンスです。
「チームワーク」や「笑顔」を通じ相手に元気や勇気を与える喜びを感じられる人間性を育みます。
チア文化の根本には「チアリーダー=お手本となる憧れの存在」という考えがあります。
ダンスが上手いだけではダメで、内面の良さも必要となります。
もう1つは様々なダンス要素を取り入れていることから、より豊かな表現力・想像力・リズム感を育むことができ、楽しみながら続けられること。
同じクラスには他学年の生徒も所属しています。
年齢や学年の上下、ダンスの上手い下手とは関係なく、相手を思いやる気持ちは誰もが持てるものですし、発揮しなくてはいけないものなのです。
挨拶から始まり、挨拶で終わる。基本的なことではありますが、子供たちにとって礼儀作法を学ぶ時間はとても大切です。
様々なメンバーが集まる中で、「自分だけが良ければ良い」という考え方ではなく
チームメイトがいて初めて成り立つことをちゃんと理解して、常に相手へ思いやりをもって行動できないと本当のチアリーダーとはいえません。
このように、「仲間との協調性や豊かな感性を身に付けることのできる大切な場所」という認識のもとチーム運営を行っております。
ご興味をお持ち頂けましたら是非一度、見学にお越しください。問い合わせフォームよりご連絡をお待ちしております。
無料体験受付中
原則、希望日の3 日前までにご連絡ください。
「参加者氏名・年齢・保護者氏名・電話番号」
定員制となりますので、希望日にお受けできない場合もございます。
当日は、動きやすい格好と室内用運動靴(上履きでもOK)をご持参ください。